施術中のQ&A

14  Q:押された翌日に動けなくなったが?

    A:深層筋手技療法は患部を直接押して自然治癒力を引き出して症状改善を図るた

     め、初めての方は力が入りやすくなります。患部が緊張していて体にも力が入

     ると過緊張状態になりもみ返しになり、翌日動けなくなることがありますので

     私も押す力を聞きながら施術致しますので、耐えられない強さの際は必ずおっ

     しゃって下さい。

施術中のQ&A

13  Q:何故、筋肉の断裂がわかるのか?

    A:傷めてすぐの筋断裂はその周辺も緊張して柔らかくなっています。また、筋肉

     の中も緊張して引っ張るために陥凹しています。また、急性、慢性ともに筋肉

     の走行に対して断裂は垂直になっているため触り慣れていれば分かります。

施術中のQ&A

12  Q:痛い箇所を押すと「ズーン」と痛みがでるが?

    A:痛いところを的確な角度、強さで押しますと、痛みを外に出して患部の炎症や

     緊張を和らげようとします。これにより、患部を良くしようとする自然治癒力

     が働き症状改善します。筋硬結を押すとその周辺に痛みが広がり、筋断裂を押

     すと他の痛い箇所に響きますので、そこにも痛みがあるというサインになりま

     す。

施術中のQ&A

11   Q:施術の翌日に「腫れ」や「内出血」がでたが、大丈夫?

     A:慢性の筋硬結や筋断裂は、周囲の毛細血管も途絶えている状態になっていま

      す。この患部を施術し症状が改善しますと、停滞していた血流も活動し血管

      を押していきますが、開通するまでに多少時間がかかりますので、その間血

      流が停滞して腫れや内出血ができます。

施術中のQ&A

10  Q:筋(スジ=スパズム)はとれるの?

    A:一般的にはこのスジを押すだけですが、深層筋手技療法はこの太くなった筋線

     維(スパズム)のガリガリするところを擦り、削り取ります。これは浮腫で出

     来ているので正しい角度で擦れば徐々に取れてきて元の柔軟性のある筋線維に

     戻ります。

施術中のQ&A

9    Q:この施術でもみ返しにはならない?

    A:もみ返しは2通りあります。1つは患部の芯を的確に施術できず、その周囲を押

     すことにより血流が周囲に集まり患部の痛みが強くなるケースはです。もう一

     つは筋硬結を力で押すことにより患部の炎症や緊張が増長するために起こりま

     す。深層筋手技療法は患部の筋硬結や筋断裂を的確に施術致しますので、もみ

     返しの心配はございません。

施術中のQ&A

8    Q:施術中の翌日に押されてそこに痛みが残るのは?

    A:施術の効果が高いと好転反応と呼ばれる症状が出ます。これは長年その箇所に

     筋硬結があり、そこが除去され陥凹したために起こります。例えば、足のスネ

     を柱などにぶつけた時に動かせるが触ると痛いという症状に似ています。回復

     は20代で1日、60代で3日位かかりますが、日常生活に支障はありませんので安

     心して下さい。

施術中のQ&A

7    Q:鍼治療と深層筋手技療法の違いは?

    A:両方ともに筋硬結の芯の部分を狙うのは同じです。鍼は芯に置鍼して10分位そ

     のままにしておきますが深層筋手技療法は芯の頂点を常に方向を変えて押して

     いきます。従って鍼治療より症状改善が早く効果が現れます。

施術中のQ&A

6    Q:指圧とマッサージと深層筋手技療法の違いは?

    A:マッサージは筋肉の表面の上の筋膜をほぐし、血流を良くします。指圧は筋硬

     結(しこり)を押していきます。深層筋手技は指圧に近いのですが、ただ筋硬

     結を押すのではなく、その芯を捉えて自然治癒力を出して症状改善を図る手技

     です。

施術中のQ&A

5    Q:この施術で筋断裂は治るのか?

    A:断裂の状態は、筋肉が緊張して外に力が働いています。この断裂部の芯のとこ

     ろに適切な角度、方向、強さで押すと、筋肉は自然治癒力を出して緩んできま

     す。そうすることで外側にかかっていた力が内側に変わり断裂部は小さくなり

     症状が改善します。