施術中のQ&A

68  Q:座ると椅子に当たる骨が痛いが?

    A:この骨は坐骨結節と呼ばれ、大腿後面のハムストリングのスタート地点で痛め

     る方も多いです。施術としては難しくないのですが、脂肪が厚く私の施術の体

     勢も取りにくい箇所ですので2~3回は改善に要するかもしれません。

 

 

施術中のQ&A

31  Q:寝違えで首が回らない?

    A:寝違えの90%以上はこの肩甲挙筋の首の付け根付近の筋断裂が原因で、強い痛

     みを伴い首を動かせなくなります。何故、筋断裂が起こりのかというと日常の

     ストレスなどによりこの肩甲挙筋が過緊張状態になり、寝るときも例えば右肩

     が凝っていて右側を向いて寝て更に緊張し、タイミング良く逆側に首を回して

     断裂します。毎回寝違えを起こさないのは角度と方向が合ったときだけだから

     です。ちなみに子どもの寝違えは寝たときの首の位置が悪く、そこから急に首

     を動かしてなるケースが殆どです。また、この寝違えの筋断裂を改善しないと

     再度起こす確率も高く、慢性の肩凝りに悩まされます。